総合福祉センター西側に旧香澄町字袋留という石碑が建っています。
昭和23年に町名が城西町となる前の町名です。「敵が攻撃してきた場合に、袋小路或いは道路を曲げて敵を混迷に陥らせる手段として防禦地であるところから袋留という名称」(山形市の町)とのことであります。ここが三の丸と二の丸の間にあたることからでしょうか。
戦前は、旧陸軍練兵場があったところでした。昭和30年代頃までこの辺を「練兵場」、霞城公園を「連隊」と呼んでいたことを記憶しています。
総合福祉センター西側に旧香澄町字袋留という石碑が建っています。
昭和23年に町名が城西町となる前の町名です。「敵が攻撃してきた場合に、袋小路或いは道路を曲げて敵を混迷に陥らせる手段として防禦地であるところから袋留という名称」(山形市の町)とのことであります。ここが三の丸と二の丸の間にあたることからでしょうか。
戦前は、旧陸軍練兵場があったところでした。昭和30年代頃までこの辺を「練兵場」、霞城公園を「連隊」と呼んでいたことを記憶しています。
山形市 福祉団体 連絡会
山形市総合福祉センター内1階で「軽食喫茶 ふれ愛」および「ふれ愛展示即売所」を運営しております。
0コメント