山形城散歩

総合福祉センターは三の丸内にあります。近くにはj城下への出入り口11口の一つ小田口があります。

先日開かれた山形城シンポジウムで山形城の城郭面積は全国5番目、最上57万石にふさわしい大きさで、また、二の丸いまの城跡(土手)を歩いて一周できるところは珍しい。山形市民は当たり前のように歩いているが貴重な場所とのことです。

現在城跡の発掘作業が進んでおり、貴重な痕跡が見つかっている。全国初の屏風折土塀で、城下絵図等では描かれているが、痕跡はみつかっていなかったそうです。

本丸御殿の発掘では最上時代の御殿跡が見つかっており、今後新たな発見があるかもしれません。

今、公園内ではさまざまなものが復元されています。VRでの山形城の再現がされているそうです。山形城(霞城公園)の散策の時でも見ていただくと楽しいのではないでしょうか。



山形市 福祉団体 連絡会

山形市総合福祉センター内1階で「軽食喫茶 ふれ愛」および「ふれ愛展示即売所」を運営しております。

0コメント

  • 1000 / 1000