2024.09.20 02:40地域のお宝発見フェスティバルが開催されました!山形市社会福祉協議会主催の「地域のお宝発見フェスティバル」が10月5日(土)開催されました。山形西高の書道部のパフォーマンスで始まりました。発表会や講演会などに、多くの市民の方からご参加いただき、にぎやかな一日となりました。当会「ふれ愛」にも多くの方からおいでいただきました。展示即売所ではそれぞれの事業所の製品ご覧いただき、購入いただきました。少しでも共生社会の実現につながればと思っています。
2024.09.20 02:21山形城散歩総合福祉センターは三の丸内にあります。近くにはj城下への出入り口11口の一つ小田口があります。先日開かれた山形城シンポジウムで山形城の城郭面積は全国5番目、最上57万石にふさわしい大きさで、また、二の丸いまの城跡(土手)を歩いて一周できるところは珍しい。山形市民は当たり前のように歩いているが貴重な場所とのことです。現在城跡の発掘作業が進んでおり、貴重な痕跡が見つかっている。全国初の屏風折土塀で、城下絵図等では描かれているが、痕跡はみつかっていなかったそうです。本丸御殿の発掘では最上時代の御殿跡が見つかっており、今後新たな発見があるかもしれません。今、公園内ではさまざまなものが復元されています。VRでの山形城の再現がされているそうです。山形城(霞城公園)...
2024.09.17 03:13新商品が続々入荷。備蓄用缶入りパン「安心缶」(県リハビリセンター)、子供向けのおもちゃ「フェルトで遊ぶ和菓子セット」、「お弁当箱セット」など(メディアかがやき)、ベビースタィ(ひなぎくアルファー十日町),かご(あおぞら)などが入荷しました。ぜひご覧いただきお求めください。
2024.09.12 05:29第2回山形市福祉団体連絡会役員会開催9月10日、役員会を総合福祉センターで開催しました。上半期の運営の実施事業の報告をしました。10月25日開催の山形市長と語る福祉懇談会に係る要望事項がまとまったので報告をしました。福祉避難所に関する内容や報酬関係など多くの要望がなされています。下半期の研修会等の事業についてご意見を頂きました。